【業界研究の本】就活生必見のオススメ5選紹介!
就職活動をはじめた就活生は、まず業界研究をしだす就活生が多いのではないでしょうか?「業界研究は大切」といわれますが、実際に本屋に行ってみると、業界研究の本がたくさんあり、どの本を選べばいいか悩んでいる就活生もいるとおもいます。
実は業界研究は、就職活動にとって非常に大切なことです。そんな大切な業界研究をする際に役に立つ本を適当に選んでしまってはもったいないです。業界研究をしっかりすることで、就職活動での内定獲得にも近づきます。

この記事では、業界研究をする際に最も効率的な本を5選紹介します。

あきほ
本記事ライターのあきほです。在学中、都内就職を目指し就職活動をしました。
4年生の春から就職活動をはじめ、旅行業界、IT業界、人材業界などさまざまな企業様から内定をいただき、現在はIT企業で働いています!

【業界研究の本】就活生必見のオススメ5選紹介!

業界研究がなぜ大切なのかも含めて解説していくので、本記事を読んだ後は自分の使い勝手に合う本をその中から選んで、就職活動に役立たせてください。

業界研究は、大切はなぜ大切なのか

就職活動をはじめるにあたって、就活生は周りの人から「業界研究が大切」といわれることが多いと思います。しかし、なぜ業界研究が必要なのかわからない就活生は多いと思います。

ここでは、業界研究がなぜ必要かを解説していきます。業界研究の必要性をしっかり理解して、ためになる業界研究を意識してみてください。

働くイメージをしやすい

業界研究をすると、それぞれの業界の役割や仕事内容が理解しやすくなります。さらに、志望業界について深く知ることができるので、会社に入社した後の働くイメージがしやすくなります。

自分の希望している業界が、今後どのように成長をしていき、どのような展開になっていくかを調べておくことで、自分のキャリア設計もしやすくなります。キャリア設計をし、就活の軸を決めることで就職活動も進めやすくなるので、ぜひ意識しながらやってみましょう。

面接で明確な意見を述べられる

就職活動の面接では、面接官に「なぜのこの業界を志望しているか」という質問をされることが多いです。その際にしっかりと業界研究をしておくことで、他の業界との違いを明確にし、どうしてこの業界ではないといけないのかを熱意をこめて伝えることができます。

業界研究をしていないと、他の業界との違いが曖昧なまま回答してしまうため、面接官に熱意を伝えることができません。しっかりと業界研究をすることは、就職活動の際の面接対策にもなるので、しっかり業界研究をしましょう。

入社後のミスマッチを防ぐ

業界研究をすることで、自分がやりたいことがその業界でできるかを知ることができます。そのため、入社後のミスマッチを防ぐことができます。

もし、業界研究をしないまま入社してしまったら、入社後に自分の目指していたことができない可能性があります。また、業界研究を事前にしておくことで、今まで知らなかった仕事を知り、新しく自分のやりたいことを見つけるきっかけにもなります。

自分に合う業界や、新しい知識を得て、就活の幅を広げるためにも、業界研究をしっかりしておき、志望業界のことだけでも知っておくことが大切です。

業界研究の本を選ぶ際のポイント

本屋に行くと、業界研究のための本がたくさん置いてあると思います。その中で、どの業界研究の本を選べばいいか、悩んでいる学生は多いと思います。

業界研究の本は同じにみえますが、本によって内容はさまざまです。

どの業界研究の本を選ぶべきか、次では業界研究の本を選ぶ際のポイントを解説します。

最新のものを選ぶ

業界研究の本を選ぶ際は、最新のものを選びましょう。

当たり前ですが、昔出されている本は、情報が古いです。古い情報では意味がありません。今から就職活動をする就活生ならば、最新の業界の情報を理解しておく必要があります。そのためにも、出版年数をしっかり確認し、最新の業界研究の本を選ぶようにしましょう。

信頼性の高い出版社を選ぶ

本は信頼性があると考えがちですが、すべての本に信頼性があるとは限りません。業界研究の本も同様で、どこの出版社から出ているかは重要な点です。

決して出版社の信頼性がないといっているわけではありませんが、できるだけ知名度が高い出版社からの本を選ぶことをおすすめします。

知名度の高い出版社からの本は、多くの読者に読まれているため、改善が繰り返されており、1番わかりやすく、必要な情報を常に掲載してくれる可能性が多いです。さらに、旬の情報を得ることもできるので、信頼性の高い出版社から出ている業界研究の本を選びましょう。

業界研究にオススメの本5選

次は、実際にどの業界研究の本が良いか、オススメの5冊をご紹介します!

5冊の中から自分に合う業界研究の本を選んでみてください!

①会社四季報 業界地図

 

価格:1430円(2021年3月2日時点 Amazon)
出版社:東洋経済新報社 
発売日:2020年8月28日

就活生の多くが利用しているのが「会社四季報 業界地図」です。

業界研究の本の中で、長年売り上げトップをキープしている業界研究の本です。

「会社四季報 業界地図」の特徴は、就活生だけではなくビジネスや投資にも生かすことができる情報が盛りだくさんな点です。

173業界掲載されているため、就活生は自分の知らなかった業界を見つけることができます。さらに、それらの業界の中でも主要企業や企業間のつながりを一目で理解できるような図を使った掲載方式をされているため、とても分かりやすいです。それぞれの業界が今後どのような業績をするか予測がされているので、キャリアビジョンを考える際にも有効です。

これらの情報は、就活生だけではなくビジネスでも生かすことができます。入社後の顧客の業界勢力図や営業先に向いている有望業界の分析、さらにはこれから伸びる業界を知ることで投資にも役立てることができます。

就職活動後も手元に置いといて絶対に損がない1冊になっています。

②就職四季報

価格:2090円(2021年3月2日時点 Amazon)
出版社:東洋経済新報社

2つ目に紹介するのは「就職四季報」です

こちらは会社四季報 業界地図と同じく東洋経済新報社が出版しているため、就活生に人気の業界研究の本です。

就職四季報の特徴は、各企業の特色や業績、待遇、残業、離職率など、働く環境についての情報が多い点です。これらの情報はOB訪問や人事の方に直接聞かないとわからないことなのですが、本でわかるので聞きづらい情報も得ることができます。

さらに、掲載企業の採用人数やインターン情報、ESのテーマなど選考データも掲載されているため、就活を効率よく進めることができます。これらの情報を有効に活用することで、内定獲得をしやすくなります。

本記事では紹介していませんが、就職四季では「女性版」も用意されているため、女性は産休や育休など女子特有のデートを得ることができるものや、「優良・中堅企業版」のものもあるため、自分にあった一冊を選ぶことができます。

③日経業界地図

価格:1188円(2021年3月2日時点 Amazon)
出版社:日本経済新聞社
発売日:2020年8月22日

3つ目に紹介するのは、日本経済出版社の「日経業界地図」です。

こちらは日本経済新聞の記者ならではの目線で分析をされているため、他の業界研究とは違った情報を得ることができます。

掲載されている業界は180業界と多く、情報は日本経済新聞社のベテラン記者からの目線が掲載されているため、より深い情報を得ることができます。

主な内容は、基礎知識・最近の動向・年表・キーワードです。また、業界天気図や注目業界の成長戦略も掲載されているため、今後を予測しやすいです。

業界だけではなく、企業の情報も載っているため、売上高や初任給などの知ることができ、企業選びにも最適の一冊になっています。

④図解入門業界研究シリーズ

価格:業界によって異なる

4つ目に紹介するのは秀和システムの「図解入門業界研究」です

図解入門業界研究は、業界ごとに本が出版されているため、志望業界が明確な就活生にオススメです。

出版されている業界は、ホテル業界や物流業界、金融業界など含め20冊以上あります。これまでに紹介してきた業界研究の本に比べると、業界ごとの特徴を1冊にまとめているため、より深い情報を得ることができます。

志望業界だけではなく、他の業界の本にも目を通してみることで知らなかった情報を得ることができるので、面接の際にも明確に回答することができます。いくつかの業界に目を通してみることをオススメします。

⑤業界大研究シリーズ

価格:業界によって異なる

5つ目に紹介するのは、産学社出版の「業界大研究」です。

こちらも、シリーズになっているため、志望業界を明確に決めた就活生にオススメの1冊になっています。

シリーズでは、複数の業界の本を展開しているため、自分の志望業界にあった1冊を選んでください。内容は、業界の最新動向や各社の動向をわかりやすく解説されています。気になる業界のものを1冊持っているのもいいと思います。

ただし、その業界の成り立ちや、業界の仕組みを1冊でわかりやすくまとめられているため、志望業界が明確な就活生にはオススメですが、業界が絞り込めていない就活生が選んでしまうと内容が偏っているため、効果がないので注意してください。

まとめ

業界研究の本は、たくさんの種類があります。その中から自分に合った業界研究の本を是非見つけてみてください。

業界研究は、就職活動に直結します。どのくらい深くその業界を研究できたかで、面接での受け答えも変わってきます。業界研究の目的をしっかり意識することで、ただ本を読むだけではなく、面接対策だと考え取り組んでみてください!

就職活動で有利になるように、しっかり対策をしていきましょう!

おすすめの記事